長野県産業立地ガイド2020
11/40

次世代産業の創出を目指して先端技術水環境アクア・イノベーション拠点環境エネルギー×信州大学を中心としたオールジャパンの産学官連携体制で、「水」に関する国家的な研究開発プロジェクトを実施しています。ナノカーボン技術を応用した水分離システムの開発により、低コストの海水淡水化や、鉱物や油を含んだ水の浄化を実現し、世界の水問題への貢献を目指しています。先端技術航空宇宙産業航空宇宙プロジェクト次世代交通×飯田下伊那・上伊那・諏訪地域の15市町村は、国の国際戦略総合特区「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」の指定を受け、航空宇宙産業の集積を進めています。また、平成28年5月に県が策定した「長野県航空機産業振興ビジョン」に基づき、飯田市内の「エス・バード」に国内唯一の航空機システムに係る試験研究開発機能を整備しており、アジアの航空機システム拠点の形成を目指しています。人材育成と産業振興の拠点「エス・バード」健康長寿食品食品産業支援 しあわせ信州食品開発センター食品×長野市にある工業技術総合センター食品技術部門「しあわせ信州食品開発センター」では、発酵食品など健康長寿の長野県の強みを活かした新しい高付加価値食品づくりとブランド力向上の支援を行います。平成31年4月に「機能性食品等開発拠点」を新たに開設。イノベーションルーム、分析室、試作加工室等を備え、分析から試作加工まで一貫した支援機能を強化し、食品産業のさらなる発展に取り組んでいます。商品企画製品試作商品化試作評価先端技術医療メディカル関連産業支援健康医療×医療・健康関連の市場・現場ニーズを基に、国際競争力を有するメディカル関連機器の開発・事業化を目指し、各方面でメディカル関連産業の創出の取組を進めています。さらに、平成31年3月には「長野県医療機器産業振興ビジョン」を策定し、開発・事業化のエコシステムの形成にむけた取組を展開します。しあわせ信州食品開発センター機能性食品等開発拠点9080706050403020100(%)15 19歳20 24歳25 29歳30 34歳35 39歳40 44歳45 49歳50 54歳55 59歳60 64歳長野県全国平均勤勉で進取の気性に富む長野県民。企業の皆様の求めるグローバルな視野を持った人材やエンジニア・技能者を育成しています。松本地域信州大学(人文学部/理学部/医学部/経法学部)諏訪地域公立諏訪東京理科大学(工学部)松本大学(総合経営学部/人間健康学部/教育学部)松本歯科大学(歯学部)松本大学松商短期大学部松本短期大学松本技術専門校(電気・設備科/自動車整備科/建築科)南信州地域信州大学(航空機システム共同研究講座)飯田技術専門校(自動車整備科/木造建築科)佐久地域佐久大学(看護学部)上田地域信州大学(繊維学部)長野大学(環境ツーリズム学部/企業情報学部/社会福祉学部)上田女子短期大学長野県工科短期大学校(生産技術科/制御技術科/電子技術科/ 情報技術科)長野地域信州大学(工学部/教育学部)清泉女学院大学長野保健医療大学(保健科学部、看護学部)長野工業高等専門学校(機械工学科/電気電子工学科/電子制御工学科/ 電子情報工学科/環境都市工学科/ 生産環境システム専攻/電気情報システム専攻)長野技術専門校(機械加工科/電気工事科/画像処理印刷科/木造建築科)上伊那地域信州大学(農学部)長野県看護大学(看護学部)信州豊南短期大学長野県南信工科短期大学校(機械・生産技術科/電気・制御技術科/ 機械科(短期課程))長野女子短期大学清泉女学院短期大学木曽地域上松技術専門校(木工科/木材造形科)佐久技術専門校(生産技術システム科/機械CAD加工コース)信州大学大学院諏訪圏サテライトキャンパス岡谷技術専門校(ものづくり技術科/機械制御科/FA装置科)佐久大学信州短期大学部県内の高等教育機関など長野県愛知県大阪府東京都908070605040(%)(総務省統計局「平成29年就業構造基本調査」)(総務省統計局「平成27年国勢調査」)15歳以上労働力人口比率平成30年3月高校卒業者のうち就職者(3,503人)の内訳(文部科学省「令和元年度学校基本調査」)製造業従事者1,746人(55.5%)県内就職者3,147人(89.8%)県外就職者 356人(10.2%)66.958.250.657.2全国9位全国1位全国2位男性   女性就業率女性の有業率48.241.842.968.0男女ともに高水準です全年代を通して高くなっています仕事をしている女性の比率が地元への就職率県内に就職しています高卒者のほとんどが飯田女子短期大学長野県立大学 2018年4月開学学部 : グローバルマネジメント学部/健康発達学部理事長 安藤国威 氏学 長 金田一真澄 氏(人間学部、看護学部)信州の“ひと”人材信州への立地企業の人材確保対策に長野県は全力で取り組みます!!長野県では県内に立地した企業を対象に、長野県公式の就活支援ポータルサイトや学生のインターンシップのマッチング等を通じて、企業の人材確保対策をサポートします。県内産業を担う優秀な人材の確保と地域活性化を図るため、県内外に進学している学生に対し、県内企業の魅力発信や出会いの場の創出などで理解を深め、県内就職を促進します。長野県では産学官連携によるインターンシップを実施しており、県内大学・短期大学のキャリアスタッフと緊密に協力しながら、県内企業と大学生・短期大学生のインターンシップのマッチングを実施しています。長野県では、市町村と共同で、東京圏、愛知県又は大阪府から県内に移住し、県が開設・運営するマッチングサイトに掲載する求人に応募して採用された方に、移住支援金(最大100万円)を支給する制度を実施しています。 •マッチングサイトへの登録・掲載は無料! •様々な求人サイトと連携し、広く情報を発信!■ ■ ■ NAGANOで働く魅力発信事業■ ■ ■ 信州産学官連携インターンシップ■ ■ ■ UIJターン就業・創業移住支援事業【学生を受け入れた企業の声】〇意欲のある学生に参加していただき、実施して良かったと思います。〇サポートの体制もしっかりしていたので、安心して学生の受け入れができました。製造業45社建設業24社医療・福祉13社観光業10社情報サービス業 7社卸売・小売業 7社建築設計業 5社項目内 容対象者学生と企業の出会いの場の創出県内外でインターンシップフェアを開催して、学生が県内企業を知る機会を提供主に大学1~3年インターンシップの負担を軽減県内企業でのインターンシップに参加する学生に対し、交通費や宿泊費を助成することで県内就職を促進(上限30,000円/人)主に大学1~3年製造業33%製造業33%その他18%その他18%建設業18%建設業18%医療・福祉10%医療・福祉10%観光業7%観光業7%情報サービス業5%情報サービス業5%卸売・小売業5%卸売・小売業5%建築設計業4%建築設計業4%詳細はこちら!9

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る